荷ほどきの毎日。
リビングの前の庭へ入る階段が出来かけてる。
寝室大窓用のカーテンレールをカーテン屋さんで注文。
**5月4日**
みなみはパパ実家でお預かり。
パパとママは家の片付けや買い物へ。
オールクリアのテラスドア(庭へのドア)と、ダイニング出窓に
窓飾りシートを貼りました

出窓正面には布を吊ってて、その両サイドの斜めの窓に貼った↑
-----------------------------------------------------------------
部屋の使い勝手や収納良いと実感しつつも
不便なことの多いバタバタ新生活です

☆IHクッキングヒーター、最終希望と違うものが入ったままなので
使うことも出来ず、ホットプレートかレンジ調理

☆出入り口の階段が出来ておらず工事中。
職人さん朝から出入り。
☆ケーブルTV、どこに加入するか?まだ申し込んでない。
ネットがつながるのは当分先だ~

☆駐車場が外工事終わるまで使えない・・少し離れた所の駐車場に停めている。
地震後、ブログ覗いてお元気そうなので安心しました。
あ、声かけてなくてごめんね^^;
停電大変よね・・、
何かといろいろ不自由なことがあるaiko離宮公園お久しぶりです!
すごく素敵な公園があるんだね。
みなみちゃんどんどんお姉さんになってくみたい(^-^)
こちらは計画停電が始まりました☆aikkoかじかじRe: タイトルなし☆aikkoさんへ
ありがと~
まだ、みなみの熱が浮き沈みしてるの。
でも、元気にしてるよ^^
今年はPCの具合も大丈夫だろうし、もっと更新するね☆
どうぞよろしくぅ♪aikoかじかじあけましておめでとう(*^.^*)
うちは年末にみんな風邪ひいてたけど
今は復活してるよー。
パパさんとみなみちゃん具合どうかな~。
お大事にしてね!!
今年もよaikko遠足Re: タイトルなし☆aikkoさんへ
ふふふ、2011年になってしまったわね~
いつまでもぼちぼち更新で行くけど
今年もよろしくね♪
年末から我が家は順番に風邪にやられてて
今はパパとみなaiko遠足確かに違う学年との交流って多いよね。
昔はなかったけどいいことだと思うわぁ(^-^)
遠足まで6年生と行くなんてすごい!
みなみちゃんも楽しかっただろうね☆
お弁当おaikkoぷちリフォームRe: タイトルなしいや~ん、あーさんやないの!
ブログ放置中に、こっそりコメント残さんといて~笑
若干どころではないと思うけど・・
うんうん♪親バカでいきましょ^^aikoぷちリフォームいや~ん
箱の隙間からちょこっとお顔出して
超かわいいね~♪
こういう小さいさんがちょこっと顔出してるんて
何とも言えん可愛さがあるよね~^^
親バカ、あるあるあーさん検診結果Re: タイトルなしえへへ^^;面倒くさがりぃ。
実際、今回みたいに無料券でも来ないと、なかなか腰上らないもんなぁ。
でも、検診大事だよね。次は乳がん検診だな。
そうなのかぁ、子供一aiko検診結果異常なしでよかったね。
ちょっと行くのが面倒だったみたいだけど(>_<)
検診は受けたほうがいいよね~!
↓学校役員は1年から6年までの間で
学級委員と地区委aikko