
数日前、
エアコンに貼り付けてた光触媒シートがハラリと落ちてきました。
両面テープの粘着が弱くなって落ちちゃったんだね。
1年ほど経つし・・結構ホコリ乗ってました

きれいにお洗濯して、それはしまって
もう1枚入っていた鳥さんのシートに替えてみました。
ちょっぴり模様替えした気分

お掃除と貼り付けの際、屋根裏用に作った梯子を
吹き抜けから下ろして使ってみました。
長さや幅が微妙で、この立てかけ方しかありません。
この梯子、左右が平行じゃないの

・・だから、片方は壁から浮いてて、ちょっとしたスリルがあります。
でも、高い脚立がない我が家では、重宝間違いなしです

こうやって高い所のお掃除をついでにやってくと、
ホコリがチラホラ目につきます^^;
パパに言われて初めて吹き抜天井のシーリングファンもきれいにしてあげました。
ママは背が低いから全然目につかなかったのだけど
羽の上にホコリ乗ってましたわ・・
1階から見上げて、「あんな高い所どうやって掃除する?!」と
一瞬怯んだけど、なんのこっちゃなかった^^
・・パパが2階のホールから手伸ばしてホコリ吸着するハンディモップでしゅ~っ!
長身のパパ、すんごい所まで手届くので、たまにびっくりさせられます。
ということで、吹き抜けのメンテに梯子が使えると立証できてよかったです^^
地震後、ブログ覗いてお元気そうなので安心しました。
あ、声かけてなくてごめんね^^;
停電大変よね・・、
何かといろいろ不自由なことがあるaiko離宮公園お久しぶりです!
すごく素敵な公園があるんだね。
みなみちゃんどんどんお姉さんになってくみたい(^-^)
こちらは計画停電が始まりました☆aikkoかじかじRe: タイトルなし☆aikkoさんへ
ありがと~
まだ、みなみの熱が浮き沈みしてるの。
でも、元気にしてるよ^^
今年はPCの具合も大丈夫だろうし、もっと更新するね☆
どうぞよろしくぅ♪aikoかじかじあけましておめでとう(*^.^*)
うちは年末にみんな風邪ひいてたけど
今は復活してるよー。
パパさんとみなみちゃん具合どうかな~。
お大事にしてね!!
今年もよaikko遠足Re: タイトルなし☆aikkoさんへ
ふふふ、2011年になってしまったわね~
いつまでもぼちぼち更新で行くけど
今年もよろしくね♪
年末から我が家は順番に風邪にやられてて
今はパパとみなaiko遠足確かに違う学年との交流って多いよね。
昔はなかったけどいいことだと思うわぁ(^-^)
遠足まで6年生と行くなんてすごい!
みなみちゃんも楽しかっただろうね☆
お弁当おaikkoぷちリフォームRe: タイトルなしいや~ん、あーさんやないの!
ブログ放置中に、こっそりコメント残さんといて~笑
若干どころではないと思うけど・・
うんうん♪親バカでいきましょ^^aikoぷちリフォームいや~ん
箱の隙間からちょこっとお顔出して
超かわいいね~♪
こういう小さいさんがちょこっと顔出してるんて
何とも言えん可愛さがあるよね~^^
親バカ、あるあるあーさん検診結果Re: タイトルなしえへへ^^;面倒くさがりぃ。
実際、今回みたいに無料券でも来ないと、なかなか腰上らないもんなぁ。
でも、検診大事だよね。次は乳がん検診だな。
そうなのかぁ、子供一aiko検診結果異常なしでよかったね。
ちょっと行くのが面倒だったみたいだけど(>_<)
検診は受けたほうがいいよね~!
↓学校役員は1年から6年までの間で
学級委員と地区委aikko