新住所を伝えることなく引越してしまったので、
電話がつながってから連絡を取った。
今日午前中くらいに来るとのことだったので、
片付けしながら待ってたけど、来ない。
お昼過ぎ、一旦出かけるからね~と連絡をしてから
みなみがお花を植えると言うので、
買いに行ったことのないお花屋さんへ行ってみることにした、
借り物をしていたYちゃん家経由で。
Yちゃんに「どうしたん?!!痩せたね~」と言われた・・。
4月ごろから会う人会う人に身体の具合を心配される私^^;
やはり一番にストレスかな?・・それに伴ってアトピーが悪化。
一番に目の周りが腫れて顔色悪く見え、
皮膚状態が悪いから急激に老ける(*_ _)
これでも引渡し後(決算後)は、少し回復している。
建築中の「戦い」がなくなったのと、「朝起き」生活のおかげかな?
でも、油断して食べてしまう大好きなチョコレート菓子は
やっぱり痒い元かも。
行きしに通りかかった公園で、
どうみてもこちらに向かって会釈してはるよなぁ?というママが居はった。
顔の中まで見えなかったので、なんとなく会釈を返しておいたんだけど・・笑。
帰りには、みなみが公園で遊ぶ!と言いはるので少しだけね・・と寄ったら
そのママさんの正体がわかった。。幼稚園のお迎えで一緒になるママさんだった!^^
クラスが違うから、名前もお互いに知らなかったのだけど、
話してみると家がとっても近い!
ご近所にお友達が・・しかも女の子のお友達って、とっても嬉しい♪
いろいろ話してる間に、
子供同士は既にお友達だったかのように仲良く遊んでるし!
生まれ月も一緒だって言うから、似てるところ多いかもしれないね^^
(早速、「おもてなし大好きっ子」というのが一緒だとわかったの。)
家の前でお別れする時には、
「晩ごはんを一緒に食べてって~」と泣かれてしまった。
とってもかわいいNちゃんでした。また遊ぼうね!
Wさんが、家に来ることになっていたので
公園からちょっと急いで帰ったわけです。
気になる点を電話で話してたら、見に行きます・・とのことで。
次の日記へ~
地震後、ブログ覗いてお元気そうなので安心しました。
あ、声かけてなくてごめんね^^;
停電大変よね・・、
何かといろいろ不自由なことがあるaiko離宮公園お久しぶりです!
すごく素敵な公園があるんだね。
みなみちゃんどんどんお姉さんになってくみたい(^-^)
こちらは計画停電が始まりました☆aikkoかじかじRe: タイトルなし☆aikkoさんへ
ありがと~
まだ、みなみの熱が浮き沈みしてるの。
でも、元気にしてるよ^^
今年はPCの具合も大丈夫だろうし、もっと更新するね☆
どうぞよろしくぅ♪aikoかじかじあけましておめでとう(*^.^*)
うちは年末にみんな風邪ひいてたけど
今は復活してるよー。
パパさんとみなみちゃん具合どうかな~。
お大事にしてね!!
今年もよaikko遠足Re: タイトルなし☆aikkoさんへ
ふふふ、2011年になってしまったわね~
いつまでもぼちぼち更新で行くけど
今年もよろしくね♪
年末から我が家は順番に風邪にやられてて
今はパパとみなaiko遠足確かに違う学年との交流って多いよね。
昔はなかったけどいいことだと思うわぁ(^-^)
遠足まで6年生と行くなんてすごい!
みなみちゃんも楽しかっただろうね☆
お弁当おaikkoぷちリフォームRe: タイトルなしいや~ん、あーさんやないの!
ブログ放置中に、こっそりコメント残さんといて~笑
若干どころではないと思うけど・・
うんうん♪親バカでいきましょ^^aikoぷちリフォームいや~ん
箱の隙間からちょこっとお顔出して
超かわいいね~♪
こういう小さいさんがちょこっと顔出してるんて
何とも言えん可愛さがあるよね~^^
親バカ、あるあるあーさん検診結果Re: タイトルなしえへへ^^;面倒くさがりぃ。
実際、今回みたいに無料券でも来ないと、なかなか腰上らないもんなぁ。
でも、検診大事だよね。次は乳がん検診だな。
そうなのかぁ、子供一aiko検診結果異常なしでよかったね。
ちょっと行くのが面倒だったみたいだけど(>_<)
検診は受けたほうがいいよね~!
↓学校役員は1年から6年までの間で
学級委員と地区委aikko